月別アーカイブ: 2018年10月

「和食風水®」畑中美智子のブログ

「和食風水®」
和食を通して、薬膳・漢方+マクロビオティック・煎茶道から、縁起ものや開運フードなどの和食文化再発見をご紹介。
10年間で1,000人、-10kg超え続出のファスティング指導で出会ったプリンセスたちの症例でダイエットの秘訣を伝授します。

畑中 美智子
畑中写真
  • HOME
  • ファスティング・ダイエット
  • 薬膳・マクロビオティック
  • メディア
  • お問い合わせ
  • Home
  • アーカイブ

月別: 2018年10月

  • 2018-10-30

    「秋の腸活」薬膳レッスン@サンシャインファーム

    2018年10月30日に農園で「秋の腸活」薬膳レッスンを開催させていただきました。 秋は乾...

  • 2018-10-28

    「和乃薬膳」秋の陣@延岡

    2018年10月27日に「和乃薬膳」秋の陣を宮崎県延岡市で開催させていただきました。 貴席...

  • 2018-10-26

    清水の舞台から!?

    ファスティングの指導をはじめて、11年目ですが、みなさんのスタートまでの経緯はさまざまです。 ...

  • 2018-10-26

    「ファスティングは人生を変える」 その2

    10年間で1200人以上のファスティング指導をしてくると、事例がたくさん検証できます。 ...

  • 2018-10-25

    すらり美人食レッスン@宮崎ガス館2018年10月

    2018年10月24日に、宮崎ガス館にて、「すらり美人食」レッスンを開催しました。 本日も...

  • 2018-10-14

    「読むダイエット」オフ会

    2018年10月11日と13日の2回にわたって「読むダイエットオフ会」を開催させていただきました...

  • 2018-10-23

    文化講演会に向けて

    2018年11月21日に、みやざき双樹の会主催で文化講演会をさせていただくことになりました。 ...

  • 2018-10-25

    ㊗︎「月刊読むダイエット」1周年

    noteより毎朝7時に配信している「月刊読むダイエット」は、2018年10月25日をもちまして1...

  • 2018-10-12

    ファスティングは人生を変える

    10年間で1200人以上のファスティングの指導をしていると、宝物ような出会いで劇的にファスティン...

  • 2018-10-21

    ぬか漬けレッスン&マクロビオティックビュッフェ

    2018年10月21日、サンシャインファームにてぬか漬けレッスンとマクロビオティックビュッフェを...

  • 2018-10-10

    偶然は必然

    先日、教え子の結婚披露宴に招待されて行ってきました。 その時にもらった1人ひとりに書かれた...

  • 2018-10-08

    台風後は痩せる!?

    秋晴れの体育の日。 昨日から不思議と、10月の目標達成メールを続けていただいていま...

  • 2018-10-08

    ;焦りは禁物!

    10年間で1200人以上のファスティングの指導をしていますが、ほとんどのクライアントがせっかち。...

  • 2018-10-06

    お薬と体重増加の関係

    昨日、クライアントからのご相談。 「先生、台風時に熱発して、口の中にも水泡が出て、病院にい...

  • 2018-10-03

    好みを変える

    十人十色。 10人いれば、みなさんお顔がそれぞれ違うとおり、好みも千差万別。 価値観...

  • 2018-10-09

    心のてんびん

    ファスティングのクライアントには、姉妹、夫婦、友人とペアで2週間をスタートされる方が結構多いので...

  • 2018-10-04

    秋肥えのはじまり

    10月のこの時期は秋休みなんだと気付きました。 現役の教員時代、2学期制だった時は、体育の...

  • 2018-10-02

    エネルギー変わり

    台風一過の秋晴れ。 宮崎の朝は、台風後と思えないくらいの晴天。 1日...

ファスティング開始日

月の満ち欠け

新着記事

  • 開運女子会「ひなの茶事」@和食風水

    2023-02-28 | 日本の伝統・茶道・和食
  • 「びわの葉トリートメント」2月マクロビオティック修行@久留米

    2023-02-16 | 薬膳/マクロビオティック
  • 2023年2月4日立春:(株)和食風水3周年目

    2023-02-02 | 読むダイエット
  • 血糖値モニタリング中①@BTS(美腸+糖トレーニングスクール)

    2023-02-02 | 美腸フードアドバイザー
  • 美腸活講演会@小林市文化会館

    2023-01-27 | 新聞・雑誌・テレビ・講演会

薬膳レッスン

5月3日(水) 10:00~
5月4日(木) 10:00~
5月5日(金) 10:00~
5月6日(土) 10:00~
  • 場所: zoomオンライン
  • 料金: 超早期割引80000円+税(認定書代も含む)
  • 内容: 【2023年第10期「美腸発酵フードアドバイザー®︎」養成オンライン集中講座】

    *腸にいい食生活を、インナービューティー&漢方薬膳の観点から学び、かつ発酵食品作りを自宅にて実習。終了後は「美腸フードアドバイザー」の資格を2日間でゲットできる秋の集中講座。

    *受講にあたってはwi-fi環境が整っていて、zoomにアクセスできること。

    ◎前半:zoomによる3時間オンライン講座

    「インナービューティー」の観点から

    ①大腸生理学(腸内フローラなど)

    ②腸が元気になる食事・ダメにする食事

    ③日本人の腸にあう食事法

    ④発酵食

    ⑤マクロビオティックと食物繊維学

    ⑥美腸フード料理法

    ⑦腸美人ビューティープログラムの内容・その1

    ⑧腸活集客法;どのようにプログラムを設定して集客するか?その1

    ⑨事例研究:その1

    ◎後半(zoomによる3時間オンライン講座)

    「漢方・東洋医学」の観点から便秘の事例での腸健康法

    ①体質論

    ②氣・血・水論

    ③問診法

    ④体質別便秘の原因

    ⑤体質別腸を元気にする食べ物と調理法

    ⑥腸美人ビューティープログラムの内容・その2

    ⑦腸活集客法;どのように価格を設定して集客するか?その2

    ⑧マーケティング戦略

    「腸美人ビューティープログラム」とは、ご自分や身近な人、お客様の食生活、ライフスタイルの指導を、腸にいい食事指導と生活指導を3か月間するというもの。

    体重管理、食べ物管理、ライフスタイルの管理から、体重と体調が理想の状態になるように管理・指導できるように、資料のデータと、プログラム著作権すべてをお渡します。

    *第10期生オンライン集中講座特典付き!

    ① 1時間個別オンライン個別相談(講座終了後、毎月第4日曜美腸フォロー講座zoomによる60分×3回)

    ② 全講座の動画録画を、受講生限定公開YouTubeにて視聴できます。

    ③ Facebookグループ「美腸ゼミナール」に招待。

    ④ 自宅でリアルで学習する「腸美人ビューティー3ヶ月プログラム」と腸活実践のための課題研究の宿題つき。

    ⑤自宅ですぐに腸活ライフが送れる「腸活ライフ食材3大セット」つき:「ぬか床セット」、甘酒、塩麹を作れる「米麹」、玄米、味噌を自宅で作れる「味噌作りキット」。

    *日程(同一内容を2日間します。どちらかを選択ください。または全日程受講も可能です。)

    *前半3時間「インナービューティーの観点から」

    ・2023年5月3日と5月5日日9−12時(途中休憩あり)

    *後半3時間「漢方・東洋医学」の観点から便秘の事例での腸健康法

    ・2023年5月4日と6日9時から12時まで(途中休憩あり)

    *受講費:160,000円のところ、超早期割引8万円+税(12月末まで)


    第1期〜9期生までの再受講は無料。今後も再受講は無料。

    ①オンライン受講費とテキスト代

    ②腸美人ビューティープログラムの著作権とライセンス使用料

    ③お客様用腸美人ビューティープログラムの資料

    ④アフターサポート(プログラムの運営とクライアントの症例アドバイスサポート)

    ⑥認定書

    *定員:各10名

カテゴリー

  • はじめまして (37)
    • 秘密のわたくしごと (31)
  • ファスティング/断食/ダイエット (353)
    • お客様の声 (92)
  • ブログ (91)
  • 新聞・雑誌・テレビ・講演会 (81)
  • 日本の伝統・茶道・和食 (33)
  • 薬膳/マクロビオティック (274)
    • 美腸フードアドバイザー (55)
    • レシピ (4)
    • 料理教室 (93)
  • 読むダイエット (173)
  • 和食風水について
  • 体験者の声
  • 食育レッスン
  • 月粥
  • 美腸発酵フードアドバイザー

月刊 読むダイエット

玄米採食のマクロビオティックを中心に、食べながら痩せることができると評判のレシピを、毎月お届けします。 今晩の簡単おかずから、旬の食材を使ったおかず、そして保存食やつくりおきおかずまで、やさしく丁寧に紹介します。

畑中美智子畑中美智子のnotenote

月別アーカイブ

  • 2023年

    • 2023年2月 (4)
    • 2023年1月 (3)
  • 2022年

    • 2022年12月 (5)
    • 2022年11月 (3)
    • 2022年10月 (4)
    • 2022年9月 (12)
    • 2022年8月 (2)
    • 2022年7月 (3)
    • 2022年6月 (3)
    • 2022年5月 (4)
    • 2022年4月 (2)
    • 2022年3月 (7)
    • 2022年2月 (15)
    • 2022年1月 (10)
  • 2021年

    • 2021年12月 (2)
    • 2021年11月 (3)
    • 2021年10月 (2)
    • 2021年9月 (13)
    • 2021年8月 (1)
    • 2021年7月 (4)
    • 2021年6月 (8)
    • 2021年5月 (7)
    • 2021年4月 (4)
    • 2021年3月 (11)
    • 2021年2月 (9)
    • 2021年1月 (16)
  • 2020年

    • 2020年12月 (2)
    • 2020年11月 (10)
    • 2020年10月 (13)
    • 2020年9月 (11)
    • 2020年8月 (12)
    • 2020年7月 (10)
    • 2020年6月 (11)
    • 2020年5月 (37)
    • 2020年4月 (18)
    • 2020年3月 (13)
    • 2020年2月 (5)
    • 2020年1月 (26)
  • 2019年

    • 2019年12月 (6)
    • 2019年11月 (20)
    • 2019年10月 (14)
    • 2019年9月 (7)
    • 2019年8月 (9)
    • 2019年7月 (25)
    • 2019年6月 (23)
    • 2019年5月 (15)
    • 2019年4月 (15)
    • 2019年3月 (20)
    • 2019年2月 (11)
    • 2019年1月 (13)
  • 2018年

    • 2018年12月 (14)
    • 2018年11月 (16)
    • 2018年10月 (18)
    • 2018年9月 (13)
    • 2018年8月 (14)
    • 2018年7月 (20)
    • 2018年6月 (11)
    • 2018年5月 (21)
    • 2018年4月 (17)
    • 2018年3月 (15)
    • 2018年2月 (29)
    • 2018年1月 (19)
  • 2017年

    • 2017年12月 (15)
    • 2017年11月 (23)
    • 2017年10月 (34)
    • 2017年9月 (25)
    • 2017年8月 (18)
    • 2017年7月 (18)
    • 2017年6月 (22)
    • 2017年5月 (31)
    • 2017年4月 (25)
    • 2017年3月 (28)
    • 2017年2月 (22)
    • 2017年1月 (15)
  • 2016年

    • 2016年12月 (6)
    • 2016年10月 (14)
    • 2016年9月 (23)
    • 2016年8月 (13)
畑中美智子のFacebook

Instagram

© 2017 WASHOKU FUSUI.