「和食風水®」畑中美智子のブログ
「和食風水®」和食を通して、薬膳・漢方+マクロビオティック・煎茶道から、縁起ものや開運フードなどの和食文化再発見をご紹介。10年間で1,000人、-10kg超え続出のファスティング指導で出会ったプリンセスたちの症例でダイエットの秘訣を伝授します。
2023年2月28日に和食風水の新事務所にて「ひなの茶事」を開催しました。 煎茶道を始めて...
茶懐石の先生のお供で、京都研修3日目。 最終日は、三条の半兵衛麩で買い物。 ...
茶懐石の先生にお伴して、京都へ来ています。 今回の京都入りのメインは、第113回京料理展示大会...
2018年12月12日から14日まで、京都へ来ています。 茶懐石を学んでいるのですが、...
「和のテーブルコーディネートレッスン」に出席させていただきました。今回のテーマは「節分」。1年間...
2017年11月23日に真之茶事で、茶懐石を作るお手伝いをさせていただきました。 ...
宮崎の新緑園さんの「まれもの」の撮影会。 新緑園さんのイチオシお茶で、全国大会に入...
プリンセスファスティングの指導とともに、煎茶道で心の整え方をお伝えしています。 ダイエット...
2017年7月17日の海の日の朝茶事。 早朝6時のお席入りの朝茶事が、夏の太陽が上がりきる...
日本茶の捉え方が変わってきています。 煎茶道を始めて、22年。 お茶は緑茶が...
台湾へ風水修行に行き帰国してからいきなりのブレーンストーミング! 脳が休まらずに、いろんな...
4月から鹿児島神宮へ朔日参りを続けています。 鹿児島神宮の神さまへ、お礼参りに行くのと同時...
2017年5月27日の夕方から開催された新緑園さんの新茶パーティー。 「新茶で祝おう!...
煎茶道を始めて22年になります。煎茶をしている人間にとって、この5月は特別な季節。 新茶の...
練り切りとこなしで作る和菓子レッスン。 2017年4月27日に体験レッスンを、鹿児...
春分の日の一日前に春の茶会にお呼ばれされました。この日の茶事は特別で、姉友の茶名披露茶事。 ...
大人女子の習い事。今回は、和のインセンスづくりに行ってきました。 「白檀と甘い香りのインセ...
福岡県柳川市に伝わる春の行事。 雛祭りの「さげもん」を見に行って来ました。 ...
先日の茶事は、正午の茶事。 お雛祭りが近いこともあって、趣向は「雛の茶事」になりました...
煎茶道を初めて20数年。 お茶の先生が「茶事百篇って言って、お茶を...
煎茶道のお手前の一つに「すすり茶」があります。 今月のお稽古はすすり茶手前。 これは、急...
春財布は、新春に財布を使い始めると金運が上がるという日本の習わし。 春財布は「張る...
陰と陽。 マクロビオティックを学び始めた頃に陰陽理論を初めて知りました。 世の中のも...
2月8日は針供養の日。 裁縫の上達やけががないようにと、折れた...
2017年の立春は2月4日。 2月3日の節分を境目に新春を迎える日です。 ...
節分の行事に「恵方巻」と呼ばれる巻き寿司を食べる風習が盛んになってきました。 さて、こ...
2月最初のイベントは節分の豆まき。 私の住んでいる宮崎では、節分に落花生とビガーと...
インフルエンザが流行っている寒いこの時期にオススメのお茶「大福茶(おおふくちゃ)」があります...
1月15日は「小正月」。 別名、「女正月」や「花正月」」とも言われます。 1月1日が...
お正月最後のイベント「鏡開き」。 正式には1月11日なのですが、関西と関東では日にちが違う...