「和乃薬膳」夏の陣

2017年7月8日に延岡市北川町ホタルの館にて、「和乃薬膳」夏の陣を開催しました。

 
薬膳と季節の養生を通して、オトナの食育をしていこうという企画で今回で2回目。
 
{5D46E354-82B4-448B-9350-0DA10DFBA4D1}

森の食拓ぐりゅーんの中武栄子さんと、主旨に賛同してくださるみなさんとのご協力のもとで盛会となりました。

 
{31F9E729-A242-4CBC-8BBC-D51F1FEB71F6}
今回は62名のご参加。
 
延岡で着物を楽しむ会「着楽会」のみなさんが30名以上お越しくださいました。
{09700EE1-78D9-4C82-9284-8732EF48D935}

テーマは夏の養生。

 
 
夏は暑邪と湿邪に注意して養生するために
 
 
①水分のガブ飲みに注意。こまめな水分補給。
 
 
②食前食後の30分前に水分を補給して、食事中は控える。
 
 
③脾臓のためには、黄色食材。特にかぼちゃ、とうもろこし。
 
 
④利水と清熱にオススメな食材が、スイカと冬瓜。
 
 
きゅうりやトマトもカリウム高いのでむくみ解消にオススメ。
 
 
⑤夏に活発に動く心臓には赤色食材。
 
 
トマト、スイカ、人参、クコの実など。
 
 
⑥瘀血予防に黒色食材。ナス、ブルーベリー、昆布、キクラゲなど。
 
 
この夏の養生をベースにした16品目の夏の薬膳がこちら。
{2B3AED7E-CAD9-42A8-9E37-FC4AEB3B2FCE}
お煮しめも12品目を入れて振る舞い。
 
{D925DFE4-568A-4743-A16F-84CB56711468}

女将が前日から仕込んで、当日も3時から支度した逸品です。

 
{1AB93EC0-B41A-4921-A555-D879947DFBC5}

着楽会の皆さんは夏の絽の着物を粋に着こなされているお着物上級者の皆さんが多数で、喜寿を過ぎても現役の素敵なご婦人もいらっしゃいました。

 
とにかく、女将の魂の籠もった薬膳。
 
皆さん、完食されて、お土産にお煮しめを持って帰られました。
 
{ADC5C5FB-3EDF-46F9-A3C7-5730564378A0}

次回の秋の陣は10月21日土曜に延岡市内で開催します。

 
 
 
 
今度は語りと秋の養生と薬膳。
 
ひむか食育プロジェクト。
 
高千穂の天照大御神と瓊瓊杵命の命を受けて、瑞穂の国にコメが広がるお手伝いをさせていただきます。
 

     

 #プリンセスファスティング

#読むダイエット

#和食風水

#マクロビオティック

#薬膳

 

 

記事の共有と読者登録のお願い

畑中美智子

畑中美智子

今回の記事はあなたのお役に立てましたか?

もしお役に立てたのでしたら、TwitterやFacebook等のソーシャルメディアでこの記事を共有して、あなたのお友達にもお知らせいただけましたら嬉しいです。

一人でも多くの方に食の大切さをお届けすることが私の喜びに繋がるので、今後、新しい記事を作成して情報を発信する際のモチベーションアップになります。

最新記事をいち早くお届けするために、読者登録をおすすめします。

お知らせ

まずは無料体験を!7日間メールレッスン

《脳もカラダもリセット!開運体質になる7days レッスン》

無料でお送りする眼からうろこの7日間レッスン。

よかったら登録してみてくださいね。

【毎朝6時に届く脳からのダイエット革命】

毎月先着30名枠で無料レッスンしちゃいます。

あなたも今すぐ脳内ダイエットしちゃってくださいね。

無料登録はこちら↓

https://mail.os7.biz/add/YhxI

IMG_3864.JPG