2022年天然酵母作りからのカンパーニュ教室2回目@オンライン&農園

2022年6月17日はオンライン講座での2回目講座。
1回目は、天然酵母エキスを採取して、
2回目の本講座では、パン種に起こしていく過程を紹介しました。
過程が実は天然酵母で焼くカンパーニュの肝でして。
5日間かけて発酵していく過程はなかなか独学ではマスターできないもの。
そこを時系列に、発酵の様子とやり方を説明させていただきました。
一つのカンパーニュになるまでに、天然酵母エキスを作るのに3−4日、
パン種にしていく本過程では5日間かかります。
冷蔵庫でゆっくり低温発酵させて育てていくのを楽しんでもらえるように
アーカイブにも残させていただきました。
3回目にはカンパーニュが焼けるように、香川県の「暮らすこと」香川幸恵先生に発酵カゴの説明もしていただき、
しっかりと最終段階へとつないでいきました。
育てるのが楽しみな発酵クラブのオンラインメンバーです。
2022年6月19日は
農園での天然酵母のリアル発酵教室2回目。
本日は梅エキスからの5日間かけてするパン種作り。
この過程はぬか床作りとそっくり。
足しぬかをして糠床を増やしていくのと同じように、
パン種酵母を小麦粉を足して増やしていきます。結構、ここが本などでは学べないキモになる革新部分。
パン焼きもしっかり入ってまして。
本日は通常の半分サイズのミニカンパーニュ、ぶどうパンを焼成。
さらに発酵ランチとして実習メニューが
塩麹からの水キムチ冷麺、
塩麹のラタトゥーユ、
ズッキーニの塩麹ガーリックソテー、
糠漬けで作る豆乳塩麹マヨネーズのポテトサラダ、
じゃがいものとバジルあえ、
瀧優子さんから教えてもらった塩麹の丁稚羊羹がここでもまたまた大ヒット。
ただのパン教室ではない発酵教室は、あれこれ盛りすぎというくらいメニューたっぷり。
農園デッキ、厨房、キッチン、茶房のオーブン2機、南側の学習室と
農園をフルで回転させたリアル教室でした。
それにしても茶房のガスオーブン、めちゃパワフル。350度まで温度が上がる優れもの。
農業高校の食品加工担当の先生に褒められちゃいました。
さあて、いよいよ3回目の最終段階へ突入です。
どんなパン種酵母ちゃんに発酵してくれるか、子育て同様、ママのお世話次第で良い子に育ってくれるのを楽しみにしています。

記事の共有と読者登録のお願い

畑中美智子

畑中美智子

今回の記事はあなたのお役に立てましたか?

もしお役に立てたのでしたら、TwitterやFacebook等のソーシャルメディアでこの記事を共有して、あなたのお友達にもお知らせいただけましたら嬉しいです。

一人でも多くの方に食の大切さをお届けすることが私の喜びに繋がるので、今後、新しい記事を作成して情報を発信する際のモチベーションアップになります。

最新記事をいち早くお届けするために、読者登録をおすすめします。

お知らせ

まずは無料体験を!7日間メールレッスン

《脳もカラダもリセット!開運体質になる7days レッスン》

無料でお送りする眼からうろこの7日間レッスン。

よかったら登録してみてくださいね。

【毎朝6時に届く脳からのダイエット革命】

毎月先着30名枠で無料レッスンしちゃいます。

あなたも今すぐ脳内ダイエットしちゃってくださいね。

無料登録はこちら↓

https://mail.os7.biz/add/YhxI

IMG_3864.JPG