2019年7月10日に宮崎市立本郷中学校で食育講演会をさせていただきました。
今回は、「食品添加物について」というお題でのリクエスト。
まずはグループに分かれてもらって、添加物のイメージ、役割について感じることを話していただきました。
最初に、サンドイッチとパンなどの食材をみなさんに披露。
「ええええ!!」「まさか!?」という反応にこちらはにやり。
じつは、3週間前に購入したサンドイッチが腐っていないし、カビが生えてこないということ=保存料が使われている可能性ありということを百聞は一見にしかずで考えてもらいたいこと。
食品添加物に関しての日本の法規制、世界との比較などについてお話して、それがなぜなのかをグループで話し合っていただきました。
そのあと、具体的な添加物のお話へ。
次亜塩素酸ナトリウムなどの漂白剤、亜硝酸塩などの発色剤、安息香酸ナトリウムなどの保存料、防カビ剤、着色料や、乳化剤やイーストフードなどの一括表示の事実、表示免除であるキャリーオーバーなどについてお話しさせていただきました。
あまりのドン引き状態に、じゃあ、何を食べたらいいのか?控えたらいいのかということで
出席者がお気づきになってくださったのが、
ご飯と味噌汁に帰ると言うこと。
つまり、和食こそが、デトックスと滋養効果が高いということも含めてお話させていただきました。
今度は小学校の職員向け研修でも、食べ物とストレスの因果関係についてお話します。
「体は食べ物からできている。」
それを感じてもらえたら最高の喜びです。
お知らせ
まずは無料体験を!7日間メールレッスン
《脳もカラダもリセット!開運体質になる7days レッスン》
無料でお送りする眼からうろこの7日間レッスン。
よかったら登録してみてくださいね。
【毎朝6時に届く脳からのダイエット革命】
毎月先着30名枠で無料レッスンしちゃいます。
あなたも今すぐ脳内ダイエットしちゃってくださいね。
無料登録はこちら↓